【ホロID】マイクラID鯖に超大型帆船が建築中!凄いスケールだな

15: ホロプロファンズ 2022/02/04(金) 22:34:21.35
マイクラID鯖なんかすごいの作ってるな
28: ホロプロファンズ 2022/02/04(金) 22:35:33.73
>>15
かなりガチ目の大型帆船ぽいな
かなりガチ目の大型帆船ぽいな
36: ホロプロファンズ 2022/02/04(金) 22:36:51.38
>>28
竜骨から作ってるしガチ過ぎる
竜骨から作ってるしガチ過ぎる
44: ホロプロファンズ 2022/02/04(金) 22:37:58.51
>>36
チラ見しかしてないけど、はあちゃま神殿並の大きさになりそうな精密さ
チラ見しかしてないけど、はあちゃま神殿並の大きさになりそうな精密さ
43: ホロプロファンズ 2022/02/04(金) 22:37:47.91
インドネシアは海洋国家だから船はガチなのか?
最近首都がジャカルタから移転するって聞いてびっくりした
最近首都がジャカルタから移転するって聞いてびっくりした
65: ホロプロファンズ 2022/02/04(金) 22:41:34.63
本物の船造る時みたいな工程してて草
71: ホロプロファンズ 2022/02/04(金) 22:42:20.13
>>65
すげーww
すげーww
72: ホロプロファンズ 2022/02/04(金) 22:42:16.95
>>65
本格的で草
本格的で草
81: ホロプロファンズ 2022/02/04(金) 22:43:32.84
>>65
大きさもだいぶおかしいな、全長が4チャンク超えてそうにみえる
大きさもだいぶおかしいな、全長が4チャンク超えてそうにみえる
83: ホロプロファンズ 2022/02/04(金) 22:43:38.98
>>65
ガチやん
ガチやん
104: ホロプロファンズ 2022/02/04(金) 22:46:00.56
>>65
ワンピースで学んだ大事な竜骨ってやつか
ワンピースで学んだ大事な竜骨ってやつか
116: ホロプロファンズ 2022/02/04(金) 22:47:52.84
>>104
竜骨に羊毛使ってるみたいなんですが大丈夫ですかね?
竜骨に羊毛使ってるみたいなんですが大丈夫ですかね?
125: ホロプロファンズ 2022/02/04(金) 22:48:54.12
>>116
個数確認用に置いてるだけで入れ替えてるな
個数確認用に置いてるだけで入れ替えてるな
75: ホロプロファンズ 2022/02/04(金) 22:42:40.88
作る工程も面白いのはマイクラの良いところだな
111: ホロプロファンズ 2022/02/04(金) 22:47:19.71
IDの帆船すげえな、船底部分だけで高さ10超えてるのかよ
133: ホロプロファンズ 2022/02/04(金) 22:49:56.05
IDの船どんだけでかいんだw
インドネシアで有名な船かなんか作ってるんかな
インドネシアで有名な船かなんか作ってるんかな
189: ホロプロファンズ 2022/02/04(金) 22:59:05.87
>>133
ピニシというインドネシアの有名な船らしい
143: ホロプロファンズ 2022/02/04(金) 22:52:15.18
IDワールド凄く凝ってるのは分かるんだけど
これいつになったらお披露目なんだろな
これいつになったらお披露目なんだろな
148: ホロプロファンズ 2022/02/04(金) 22:53:18.13
>>143
この帆船とかが仕上げな感じもしないでもない
この帆船とかが仕上げな感じもしないでもない
159: ホロプロファンズ 2022/02/04(金) 22:55:27.35
IDの帆船作ってる造船ドックは海上なのか、てことは進水もできるとか凝ってるな
引用:http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jasmine/1643981147
ID鯖についてはこちら
作っている”ピニシ”というのは世界無形文化遺産にも登録されたインドネシアの伝統的な木造帆船のことだそうです。
あわせて読みたい


帆船ピニシを登録 海洋民族の誇り ユネスコ無形文化遺産
国連教育科学文化機関(ユネスコ)は7日、スラウェシ島南部のブギス人の伝統木造帆船「ピニシ船」とその造船工法を「人類の無形文化遺産」に登録した。インドネシアから…
コメント