MENU
カテゴリー
最新のコメント

【ホロライブ】わため、雪が積もった山が全て富士山に見える

51: ホロライブまとめ@ホロプロファンズ 2021/12/16(木) 20:05:50.60
ししわた温泉物語
96: ホロライブまとめ@ホロプロファンズ 2021/12/16(木) 20:08:59.63
秋田旅行だったのか
81: ホロライブまとめ@ホロプロファンズ 2021/12/16(木) 20:07:51.49
ババヘラってマリンか?
95: ホロライブまとめ@ホロプロファンズ 2021/12/16(木) 20:08:51.17
>>81
秋田の道端で売ってるアイス
91: ホロライブまとめ@ホロプロファンズ 2021/12/16(木) 20:08:36.15
ババヘラはライン越え
88: ホロライブまとめ@ホロプロファンズ 2021/12/16(木) 20:08:18.80
おばあちゃんが作ってるからババヘラなのか
127: ホロライブまとめ@ホロプロファンズ 2021/12/16(木) 20:09:54.87
>>88
おばあちゃんが作ってるっていうかおばあちゃんがヘラで掬ってくれるから
155: ホロライブまとめ@ホロプロファンズ 2021/12/16(木) 20:10:53.42
忠犬ハチ公は秋田犬、ここ重要
213: ホロライブまとめ@ホロプロファンズ 2021/12/16(木) 20:12:57.56
うどんうまそう
218: ホロライブまとめ@ホロプロファンズ 2021/12/16(木) 20:13:19.77
コシが強そうでうまそうなうどんだ
241: ホロライブまとめ@ホロプロファンズ 2021/12/16(木) 20:14:52.35
ししわた秋田の案件みたいになってんなw
278: ホロライブまとめ@ホロプロファンズ 2021/12/16(木) 20:16:18.86
ししわた47都道府県案内案件やれそうな雰囲気
280: ホロライブまとめ@ホロプロファンズ 2021/12/16(木) 20:16:29.54
気軽に旅行行けるようになったんだなぁと実感するわ
312: ホロライブまとめ@ホロプロファンズ 2021/12/16(木) 20:18:03.52
ぼっさんと旅行したら楽しそうだよな
321: ホロライブまとめ@ホロプロファンズ 2021/12/16(木) 20:18:30.77
普通に東京駅の改札で草
322: ホロライブまとめ@ホロプロファンズ 2021/12/16(木) 20:18:32.35
わためぇ寝坊しました
359: ホロライブまとめ@ホロプロファンズ 2021/12/16(木) 20:20:05.94
ししわたの秋田旅行の説明が丁寧
この構成なのに生で進行できるのはししろんの腕だな
417: ホロライブまとめ@ホロプロファンズ 2021/12/16(木) 20:22:45.40
秋田また行きたい
435: ホロライブまとめ@ホロプロファンズ 2021/12/16(木) 20:23:30.06
富士山?

岩手山

437: ホロライブまとめ@ホロプロファンズ 2021/12/16(木) 20:23:44.03
わため草
429: ホロライブまとめ@ホロプロファンズ 2021/12/16(木) 20:23:22.00
どこが富士山やねんw
436: ホロライブまとめ@ホロプロファンズ 2021/12/16(木) 20:23:37.25
富士山こわれた
439: ホロライブまとめ@ホロプロファンズ 2021/12/16(木) 20:23:51.10
羊脳
441: ホロライブまとめ@ホロプロファンズ 2021/12/16(木) 20:23:54.16
いくら京都人でも分かるだろw
442: ホロライブまとめ@ホロプロファンズ 2021/12/16(木) 20:23:54.50
北に行って富士山はねーよwわためよ・・
444: ホロライブまとめ@ホロプロファンズ 2021/12/16(木) 20:24:00.12
静岡県民と山梨県民激怒!
445: ホロライブまとめ@ホロプロファンズ 2021/12/16(木) 20:24:06.88
富士山て東北にあったんだな
450: ホロライブまとめ@ホロプロファンズ 2021/12/16(木) 20:24:30.31
雪かかった山が全部富士山に見えるわため
引用:http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jasmine/1639652172

ししわたがババヘラアイス食べに行くきっかけとなったシーンはこちら

記事でまとめたシーンはこちら

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (2件)

  • まぁ鳥海山はその美しさから出羽の富士と評されるし…
    特に秋田県側から見た稜線は本当に綺麗なんだ

コメントする