【雑談】誰か硬派シミュゲーやらないかな
2021年8月22日
343: ホロプロファンズ 2021/08/21(土) 00:35:59.77
需要ないのもシステム理解出来るホロメンがいないのもわかってるけど
ホロメン誰かCivとかHoIとかトロピコとか信長の野望みたいな硬派シミュやってくれねえかな・・・
ホロメン誰かCivとかHoIとかトロピコとか信長の野望みたいな硬派シミュやってくれねえかな・・・
350: ホロプロファンズ 2021/08/21(土) 00:37:12.92
>>343
トロピコは独裁ゲーだから配信でも面白くなりそうなんよな
トロピコは独裁ゲーだから配信でも面白くなりそうなんよな
413: ホロプロファンズ 2021/08/21(土) 00:48:08.11
>>350
マリンに2やってほしいわ
いやネクロマンサー的にるしあか?
マリンに2やってほしいわ
いやネクロマンサー的にるしあか?
418: ホロプロファンズ 2021/08/21(土) 00:49:54.34
>>413
るしあにトロピコはちょっとハードルが・・・
るしあにトロピコはちょっとハードルが・・・
430: ホロプロファンズ 2021/08/21(土) 00:54:15.45
>>343
需要は最悪生み出すくらいの気持ちでやればなんとかなるんじゃないか?
ラミィって本人の自覚通りアクションゲームの適正がなくてリアクションの幅が減りがちだしそれに比べたらシュミレーションは適正ある気がする
需要は最悪生み出すくらいの気持ちでやればなんとかなるんじゃないか?
ラミィって本人の自覚通りアクションゲームの適正がなくてリアクションの幅が減りがちだしそれに比べたらシュミレーションは適正ある気がする
441: ホロプロファンズ 2021/08/21(土) 00:56:12.61
>>430
撮れ高とか需要の話は置いておいてシミュゲーのいいところははじめはクソな腕前でも知識とか慣れで上達できるところなんよな
アクションやFPSはどうしてもセンスいるし
撮れ高とか需要の話は置いておいてシミュゲーのいいところははじめはクソな腕前でも知識とか慣れで上達できるところなんよな
アクションやFPSはどうしてもセンスいるし
439: ホロプロファンズ 2021/08/21(土) 00:56:02.60
>>343
武将風雲録辺りならホロメンでも出来そうな気はするけど
まあ配信として面白くなりそうかって言うと…
プレイしながら戦国時代めちゃくちゃ語れる子なら個人的には見たいけどそんなホロメンおらん気がする
武将風雲録辺りならホロメンでも出来そうな気はするけど
まあ配信として面白くなりそうかって言うと…
プレイしながら戦国時代めちゃくちゃ語れる子なら個人的には見たいけどそんなホロメンおらん気がする
引用:https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jasmine/1629470140/l50
hoiは無理ですがCiv,信長の野望あたりならできそうな気がします
ハードルは高いですが見てみたいですね
コメント
コメント一覧 (1件)
civは超みたいけど素人のcivとか既プレイも未プレイも見てて発狂するの確定だから有識者呼んで教えてもらうのが前提になる
シムシティとかもそうだけどどっちかというと動画にするのが向いてるジャンルだしね